Quantcast
Channel: ひろりの手づくりらいふ ~hirori's diary~
Browsing all 4257 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パッチワーク講習会(季節のミニキルト・夏)

パッチワーク講習会では、季節のミニキルトを作っています。 アップリケが終わりました。 七夕の短冊にお願い事を刺繍しても素敵ですねーと話したら、ちゃんと刺繍して来られた生徒さんです。 ミニキルトを三層にして仕付けをしています。 仕付けが終わったらキルティング作業に入ります。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パッチワーク配色レッスン(バタフライ)

生徒さんのパターンです。 この2枚のパターンはSumikoさんのパターンです。 1枚はサンプラーキルト用でもう1枚はクッションに仕立てます。 Tamikoさんのパターンです。 このパターンは、サンプラーキルト用です。 この2枚はTamikoさんのクッション用のパターンです。 ペアのクッションに仕立てます。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クッションカバー色々(アップリケ・ホワイト・ハワイアン)

生徒さんの作品です。 チューリップのアップリケキルトのクッションカバー キルティングが綺麗です。 ホワイトキルトのクッションカバーです。 キルティングがとても綺麗です。 ハワイアンキルトのクッションカバーです。 (こちらのデザインはジョンセラオのパターンブック2のパターンを使用しています) サークルの後染めぼかし布を使った綺麗なクッションカバーになりました。 読んでくださってありがとう~♪...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボータイのバッグ

生徒さんの作品です。 ボータイのパターンを使った可愛いバッグです。 このボータイのバッグには、生徒さん手作りのビーズのバッグチャームが付いています。 今年の干支のワンちゃんですね。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね このタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ パッチワークブログ巡りにもお役立てくださいね

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ログキャビンのキルト

生徒さんの作品です。 一辺が150cm程の大きなサイズのログキャビンのキルトです。 ログキャビンのパターンを習ったときから、こつこつと作り貯めたログキャビンパターンを使ってキルトを完成されました。 素敵なキルトですね。 これからも、意欲的に色々なキルトを作ってください。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

地震(大阪)

昨日の朝、大きな地震がありました。 凄く揺れて、怖かったです。 多くの方からメールやメッセージを頂きました。 ご心配くださって本当にありがとうございます。 私が住んでいる所は震度4だったので、直接的な被害はなく大丈夫です。 でも精神的にはとても長い1日でした。 時間を追って書き留めておきたいと思います。 昨日は主人が関東方面に出張のため、5時起床。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

布のカットを少し…

地震のあと、心がざわざわして針を持つ気持ちになれません。 余震もおさまっていて気持ちも落ち着いてきたのでまだ針は持てないけれど、布たちを引っ張り出して布をカットしています。 小さな柄の布ばかりを選んでサークルカッターで丸くカットしています。 以前使っていたクロバーさんのサークルカッターは突然折れて壊れてしまったので、違うメーカーのサークルカッターを使っています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お家でキルトを使っていますか(玄関マット)

我が家ではキルトをあまり飾っていなくて実用的に使っているキルトが多いです。 玄関マットはキルトを使っています。 今の時期はハギレをいっぱい使って母が作ってくれたキルトです。 梅雨が明けたら、違うキルトに替えようと思っています。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね このタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お家でキルトを使っていますか(母宅のタペストリー)

母宅の居間のタペストリーの掛け替え。 季節や気分で代わります。 梅雨の蒸し暑いこの時期には、ヘキサゴンの紫陽花と虹のタペストリーに。 時間をかけて作ったキルトを使わず収納したままと言う生徒さんが多いです。 実際に私や母宅で使っているキルトを紹介したくて「お家でキルトをつかっていますか」と言うタイトルにしました。 今後も少しづつになると思いますがご紹介したいと思ってます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パッチワーク講習会(6月)

パッチワーク講習会では夏向けのミニキルトを作っています。 キルティングが終わりました。 初めてキルティングの人も綺麗な針目でキルティングされています。 バイヤステープをつける作業をバインディングと言います。 キルティングが終わり、バインディング作業をしています。 もうすぐ完成です。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

布の購入

生徒さんに頼まれたクッションの中身を買いに行ったので、少し布もお買い物。 プリント布2種類。 グリーンの布は1m。 英字プリントは2m。 後染めのぼかし布はグレー寄りのブルーです。 1反(8m)購入。 不思議の国のアリスプリントの布は、厚地でバッグなどを作ると良さそうです。 2m購入。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フレンドシップキルト(ティータイム)

フレンドシップキルトを作りました。 キルトリーダーズ大阪さんのフレンドシップキルトです。 送ってくださった材料は、ベース布と黄色の花柄の裏布、バイヤステープとキルト綿です。 私がプラスした布2種類とバイヤステープ。 ピンクのバイヤステープは、以前の作品の残りで少しだけ使います。 図案を描いて型紙を作って布をカットしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フレンドシップキルト(ティータイム)完成

フレンドシップキルトの続きです。 アップリケが終わってキルトトップ完成したところです。 キルティングしてバインディングして完成で~す。 でもこのミニキルトは、既にキルトリーダーズ大阪さんに寄付しちゃったので手元にありません。 次回私が目に出来るときには、素敵なキルトの一部分になってると思います。 どんなキルトになるのでしょう? 楽しみです。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

QLOキルトの日

今週キルトリーダーズ大阪の会合(キルトの日)がありました。 講習は、ハワイアンキルトのレシピ講習会でした。 用事があり遅れて行ったので、講習の内容はほとんど聞けず残念でした。 久々にキルトの日に参加できて、久しぶりにお会いできた人とお話しできたので、行けて良かったです。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハワイアンなタオルたち

ハワイアンなタオルたち 夏向けのタオルが欲しいなと思っていたら、偶然バッグのセールに行って見つけました。 涼し気な色のハンドタオルを2枚購入。 よく見たらキャシー中島さんのお店のタオルです。 タオルケットも買いました。 色が上手く撮れませんでしたが、パープルベースに水色の柄のタオルケットです。 ベッドカバーを使わない夏はこのタオルケットを使えば、お洗濯もしやすくて良さそうです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

桃のコンポートと桃ゼリー

桃の季節になりました。 今年も、桃のコンポートを作りました。 今回は加工用の桃を購入して作ります。 そのままでは全然美味しくなかった桃が美味しい桃のコンポートになりました 今回は分かりやすいように材料の分量を変えてみました。 材料 水 800cc 砂糖 100〜150g(桃の糖度によって) 白ワイン  50〜100cc(お好みで) レモン汁 2分の1個分...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キット組み(マカロンコインケース)

生徒さんからリクエスト。 以前流行ったマカロンコインケースの講習をします。 そのためのキット組みをしています。 マカロンコインケースが2個作れるキットです。 スマホの機種変更したら画像がほぼすべて消えてしまいました。 まだブログアップしていなかったものもありました。 一応PCにバックアップがあるのですが、取り出してブログにアップする仕方が… ずっとスマホでブログ更新していたので忘れています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

季節のミニキルト(夏)が続々完成

生徒さんの夏向け季節のミニキルトが完成しました。 七夕を前に完成です。 皆さんとってもお上手です。 初めてキルトを作る人が2人もいましたが、どれだか分らないくらい上手に作れました。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね このタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ パッチワークブログ巡りにもお役立てくださいね

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パッチワーク講習会(マカロンコインケース)

パッチワーク講習会では、マカロンコインケースの講習をしました。 キットを使っての講習です。 2時間のレッスン中に完成出来るよう布などカット済みのキットです。 配色布はキットによって色々用意しました。 小さなパーツを一つづつ丁寧に作っています。 パーツが出来たら仕立て作業。 2時間のレッスンで完成しました。 とてもかわいいマカロンコインケースになりました。 読んでくださってありがとう~♪...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

七夕です

今日は七夕ですね。 大阪は雨空で星は見えませんが… お願い事は叶うと良いですね。 幼いころ、七夕の飾りを作るのが楽しみでした。 雨が続いています。 我が家は大丈夫ですが… テレビではずっと大雨のための被害状況や交通の見合わせ等を放送していますね。 被害がこれ以上広がらないように願います。 皆さまも大丈夫ですか? 引き続き雨の地域の方は、お気を付けてお過ごしください。 読んでくださってありがとう~♪...

View Article
Browsing all 4257 articles
Browse latest View live