第8回キルトリーダーズ大阪作品展のお知らせ
来週、私が所属しているキルトリーダーズ大阪の作品展があります。 2017年5月18日(木)~20日(土) AM10:00~PM5:00 大阪産業創造館3階 マーケットプラザ (大阪市中央区本町1丁目4番5号) 展示作品は、大きなサイズのキルト約50点やバッグやミニキルトなど。 毎日、日替わりの講習会(有料)、パッチワークキットやパッチワーク完成品などの販売もあります。 講習会等の詳細は...
View Articleキット組み
お材料セットのキット組みをしました。 簡単メガネケースのキットです。 パッチワーク講習会で使うために用意しました。 アップリケの練習用の作品です。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら下のタグをクリックして応援してくださいね お手数ですがブログ更新の励みになりますのでよろしくお願いしま~す このタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ...
View Articleカップオブゴールドのキルティング
キルティング爆縫い中です。 カップオブゴールドという花のモチーフのキルトです。 実家の庭にあったカルミア(別名アメリカシャクナゲ)をデザインしたので、最初はカルミアという名前のキルトでした。 その後、John先生からキルトの名前をカップオブゴールドに変えなさいと言われそれ以来カップオブゴールドになりました。 キルティングは、あと一息と思って頑張っていますが… 手強いです。...
View Articleサンプラーキルト(本科)完成
生徒さんの作品です。 Tさんの本科パターンのサンプラーキルトが完成しました。 一つ一つのパターンも上品で素敵ですが、大きなキルトになるとさらに素敵になりました。 ラティスに使った淡赤茶がすっきりまとまって、良い感じになりました。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Article母のパッチワーク(玄関マット)
縦長のタペストリーを完成させた母は、次の作品作りに入りました。 ハギレでナインパッチとレールフェンスのパターンをいっぱい縫っていた母。 縦長のタペストリーを作っただけでは、まだまだ残っています。 そのハギレのパターンを使って、我が家の玄関マットを作ってもらうことになりました。 ハギレのナインパッチとレールフェンスのパターンを並べて、位置決めしています。...
View Articlemodaさんのカゴバッグワークショップへ
modaさんの2号店(moda fabric & sewing 上町店)の1周年記念のカゴバッグワークショップに参加しました。 メインの布は事前(申し込みに時)に選ばせて頂いていました。 ベースが赤のmodaさんらしいプリント布にしました。 まずはミシンの試し縫いをしています。 試し縫いの布も当たり前だけどmodaプリントです。 バッグ本体をほぼ縫い終わりました。...
View Articleクレイジーキルト(キルトトップ完成)
生徒さんの作品です。 クレイジーキルトのキルトトップが完成しました。 刺繍がとっても綺麗で素敵ですね。 このクレイジーキルトは額に仕立てます。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら下のタグをクリックして応援してくださいね お手数ですがブログ更新の励みになりますのでよろしくお願いしま~す このタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ...
View Articleパッチワーク講習会(メガネケース)
新年度のパッチワーク講習会が始まりました。 アップリケのメガネケースを作っています。 包みボタンを使ったお花のアップリケです。 アップリケができてキルティング中です。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら下のタグをクリックして応援してくださいね お手数ですがブログ更新の励みになりますのでよろしくお願いしま~す...
View Articleサンプラーキルト(高等科)のキルトトップ完成
生徒さんの作品です。 高等科のパターンのサンプラーキルトのキルトトップが完成しました。 前回のレッスンの時にボーダーのピーシング部分の相談をしました。 ボーダーを縫い、キルトトップを完成して持って来られました。 とても華やかなキルトトップです。 キルトが入るともっと素敵になるでしょうね。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...
View Articleキルトリーダーズ大阪作品展
今日からキルトリーダーズ大阪の作品展が始まります。 昨日搬入に行ってきました。 素敵なキルトの数々が展示されるのを一足先に観てきました。 私は明日(19日)、お当番で会場に居ます。 多くの方のご来場をお待ちしています。 2017年5月18日(木)~20日(土) AM10:00~PM5:00 大阪産業創造館3階 マーケットプラザ (大阪市中央区本町1丁目4番5号)...
View Articleシャドーキルト
生徒さんの作品です。 Yokoさんのシャドーキルトです。 ミニキルトに仕上げています。 シャドーキルトは、オーガンジーのふんわり感が素敵ですね。 Yokoさんは、このシャドーキルトの提出で講師科の課題がすべて終了しました。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Articleエイトポイントスターのバッグ
Mihoさんの作品です。 裏側です。 内布はブルーの花柄でポケットはファスナー付きです。 Yokoさんの作品です。 シャドーキルトと同じ日の提出だったので、記事が前後してしまいましたが、このバッグとシャドーキルトで講師科の課題終了です。 裏側です。 内布はエレガントな薔薇柄です。 Mihoさんが次の作品の配色を考え中です。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...
View Articleキルトリーダーズ大阪作品展が終わりました
昨日最終日を迎え、キルトリーダーズ大阪作品展が終了しました。 会場は大阪産業創造館3階で、エレベーターを出ると飾られた花の良い香りが出迎えてくれて、気分がぐっと上がります。 お花の左側のスペースには、メンバー個人所有のアンティークキルトが飾られて、とても素敵なスペースになっていました。 エレベーターを降りてすぐの正面には、案内ハガキや看板に画像が使われているフレンドシップキルトが飾られていました。...
View Articleアップリケ中です
ハワイアンモチーフのアップリケをしています。 小ぶりのバッグになる予定です。 バッグのお材料を物色していたら、以前作りかけていた小物入れ2つ分が出て来ました。 ボタンを付ける手前で放置していたので、ボタン付けをして完成させました。 気持ちが少しスッキリしました。 まだ作りかけで放置しているものがいっぱいあります。 少しづつでも完成させて、スッキリする様にしなくちゃいけませんね。...
View Article母のパッチワーク(玄関マット)
母が作っている我が家用の玄関マットの中央のパターン部分がつながりました。 秋冬に使う玄関マットの予定なので、ボーダー部分は暖色系の赤とピンクのレールフェンスのパターンを使います。 裏布は淡いピンクのプリント布で、バイヤステープは赤に細かいドット柄を使ってもらう予定です。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Articleキット組み(バードオブパラダイスのバッグ)
パッチワーク講習会で使うキット組みをしました。 ハワイアンモチーフのアップリケの小ぶりバッグのキットです。 バッグのベースは深いグリーンです。 「オレンジとグリーン」と「黄緑とグリーン」の色違い2種類です。 内布はハワイアンキルトプリントです。 ファスナー飾りやバッグチャームとしてククイナッツも入れます。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...
View Articleメガネケースがいっぱい
パッチワーク講習会で作っているメガネケースが完成しました。 花や葉の布は、むら染めなので人によって色が違います。 お休みの人やまだ未完成の人もいますが、間もなく完成すると思います。 角張った形もOK、カーブもOKとしたので人それぞれ形が違っています。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Articleパッチワーク講習会(バードオブパラダイスのバッグ)
パッチワーク講習会では、バードオブパラダイスのアップリケのバッグを作ります。 バッグ本体の布の印付けをしています。 マチの部分の印付けをしています。 バッグの本体布のカットが済んで、アップリケの仕付けをしています。 仕付けが終わって、アップリケ中です。 だらかなカーブの葉っぱからアップリケします。 オレンジと黄緑の色違いのアップリケ。 どちらも良い感じのバッグになりそうです。...
View Article母のパッチワーク(玄関マットのボーダー)
中央のパターンはつながり、ボーダー部分のパターンも縫えたので、ボーダーの配置を決めるため並べてみました。 ラティスは茶色の英字プリントです。 ボーダーはレールフェンスのパターンのピンクと赤を交互に置いています。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら下のタグをクリックして応援してくださいね お手数ですがブログ更新の励みになりますのでよろしくお願いしま~す...
View Articleお家で作業と薔薇園
生徒さんが楽しくレッスンしてくださるための作業をちょこちょこ進めています。 ハワイアンキルトモチーフでサンプラーキルトを作ってくださっている生徒さん2人。 9枚めのカットです。 これがラストカットです。 9枚揃ったら素敵でしょうね。 今からとっても楽しみにしています。 ワークショップのサンプル作りもやっています。 急なご依頼で、大慌てで試作中。 先日中之島公園の薔薇園に行ってきました。...
View Article