花のマンスリーキルトのキルティング(スノードロップ)
スノードロップのパターンのキルティングが終了です。 これで花のパターンのキルティングが終わりました。 あとは、パターンの外側の三角部分にキルティングします。 花のパターンのキルティングに合わせてキルティングします。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Articleリリーのキルト
生徒さんの作品です。 リリーのキルトのキルトトップが完成です。 Sadakoさんの作品です。 しつけが終わって、キルティング作業に入ります。 アップリケも綺麗で、素敵なキルトになりそうです。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら下のタグをクリックして応援してくださいね お手数ですがブログ更新の励みになりますのでよろしくお願いしま~す...
View Article母のパッチワーク(ハギレでキッチンマット)
母が久々にパッチワークを再開しました。 以前に四角にカットしていた布をつないでいます。 ナインパッチのパターンがすぐ縫えるよう、一組づつセットして並べています。 以前に縫って使わなかったナインパッチのパターンも使います。 小さなナインパッチ(一辺が9cm)と薄緑の水玉の布を、市松に配した大きなナインパッチのブロックにしています。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...
View Article花のマンスリーキルト(キルティングはあと少しです)
花のマンスリーキルトのボーダーの内側のキルティングが全て終わりました。 あとは、ボーダーのキルティングが済めばキルティング終了です。 あともう少しです! 頑張ります。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら下のタグをクリックして応援してくださいね お手数ですがブログ更新の励みになりますのでよろしくお願いしま~す...
View Articleパッチワーク講習会(モンステラのミニキルトの続き)
パッチワーク講習会では、モンステラのミニキルトを作っています。 キルティングが終わりました。 キルティングの途中の人もいます。 ウル(パンの木)のミニキルトを作っているSさんもキルティングが終わりました。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら下のタグをクリックして応援してくださいね お手数ですがブログ更新の励みになりますのでよろしくお願いしま~す...
View Article母のパッチワーク(ハギレでキッチンマット・2~3)
母はハギレ使いのナインパッチでキッチンマットを作っています。 大きなナインパッチのブロックの2枚目と3枚目ができました。 以前ハギレで作っていたナインパッチのパターンをつないだものです。 ナインパッチのブロック2枚目です。 ナインパッチのブロック3枚目です。 1枚目から3枚目を並べてみました。 ブロック1枚は、27cm正方の大きさです。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...
View Articleパッチワーク配色レッスン(ベアーズポー)
8月のレッスンは夏休みだったので、2ヶ月ぶりのレッスンです。 ベアーズポー(熊の手)のパターンです。 最初のパターンは、Masaeさんのパターンです。 大人っぽい上品な配色ですね。 Mihokoさんのパターンです。 モダンな配色ですね。 Sadakoさんのパターンです。 中心の布4枚は違った柄ですが、大柄のmodaプリントで同じ布からカットしています。 Harukoさんのパターンです。...
View ArticleミックスTのショルダーバッグ
生徒さんの作品です。 ミックスTのパターンを使ったショルダーバッグです。 裏側です。 パイピングコードを使っているので、仕立てもしっかりして素敵なバッグになりました。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら下のタグをクリックして応援してくださいね お手数ですがブログ更新の励みになりますのでよろしくお願いしま~す...
View Article「今、モダンキルトの時代展」へ
昨日は、大阪梅田の大丸百貨店で行われているキルト展に行って来ました。 会場は撮影OKだったので、会場の雰囲気を撮ってきました。 会場入ってすぐ、ルーク・ヘインズさんのキルトが並んでいます。 キルトの土台はログキャビンキルトです。 ミシンキルト中心ですが、大作ばかりで圧倒されます。 ルーク・ヘインズさんのキルトの次にアメリカの新鋭10名のキルトが展示されていました。...
View Article母のパッチワーク(ハギレでキッチンマット・4〜5)
母が作っているハギレのキッチンマットの続きです。 ナインパッチの大きなブロックの4枚目と5枚目ができました。 4枚目です。 5枚目です。 小さなナインパッチは以前にハギレで作っていたパターンをつなげているので、一から作るより早く出来上がります。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Article母のパッチワーク(マカロンミニポーチ)
母は自分用のマカロンミニポーチを作っています。 小物を作るのは苦手と、これまで小さなモノを作らなかった母です。 材料は私が以前にキット組みしたものを使って作っています。 マカロンミニポーチ完成です。 500円玉が入る大きさです。 小物は直ぐ出来上がるのが良いですね。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Articleリリーのキルト
生徒さんの作品です。 リリーのキルトが完成しました。 アップリケもキルティングも針目が細かく綺麗です。 素敵なキルト完成です。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら下のタグをクリックして応援してくださいね お手数ですがブログ更新の励みになりますのでよろしくお願いしま~す このタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ...
View Article布の購入
最近布の購入を控えているので、必要な分だけの購入です。 クリスマスにも使えそうな色合いのプリント布を2種類。 各1mづつ。 裏布やパターンのベース布にも使えそうなプリント布を5m。 3種類合計7mの購入です。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら下のタグをクリックして応援してくださいね お手数ですがブログ更新の励みになりますのでよろしくお願いしま~す...
View Article母のパッチワーク(ハギレでキッチンマット・6〜7)
母が作っているハギレで作るキッチンマットの続きです。 ハギレで作ったナインパッチを使って、さらに大きなナインパッチを作っています。 6枚目と7枚目ができました。 6枚目です。 7枚目です。 大きなナインパッチのブロック、4枚目〜7枚目を並べてみました。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Articleボウタイのバッグ
生徒さんの作品です。 Harukoさんのボウタイのバッグが完成しました。 クラシカルな花柄プリントが大好きなHarukoさんです。 でも最近はストライプや英字プリントなど、色々なプリント布を使うようにがんばっています。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Article花のマンスリーキルト完成~!
花のマンスリーキルトが完成しました〜 NHKの「すてきにハンドメイド」がまだ「おしゃれ工房」と言う番組名だった頃のテキスト企画だった小関鈴子さんの花のマンスリーキルトです。 花のパターンが縫い終わってつなげたところで約10年放置していましたが、やっと完成しました。 ボーダーのキルティングは、ストライプを強調するキルトラインにしました。 途中放置のキルトが、やっと一つ完成できました。 裏側です。...
View Article母のパッチワーク(はぎれでキッチンマット・8〜9)
母が作っているハギレでキッチンマット8枚目と9枚目です。 8枚目です。 ハギレのナインパッチの濃い色目ばかりを一つのブロックにまとめたそうです。 9枚目です。 ピンクのハギレのナインパッチばかりのブロックです。 母は、毎日1ブロックは作るようにしているそうなので、着実に大きなナインパッチのブロックが増えています。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...
View Articleパッチワーク配色レッスン(アイリッシュチェーン)
生徒さんのアイリッシュチェーンのパターンです。 6月から配色レッスンを始められたお二人です。 Sumikoさんのパターンです。 Tamikoさんのパターンです。 次のパターンの配色を考え中。 まだ配色に時間がかかって、考え直して頂くことも多いのですが少しづつ配色の勉強をされています。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...
View Articleモンステラのミニキルト完成
パッチワーク講習会で作っていたモンステラのミニキルトが完成しました。 この日は用事でお休みの人や、持って来るのを忘れた人もいて、完成作品が揃いませんでしたが皆さん着実に作ってくださっています。 モンステラのキルトの代わりにウルのミニキルトを作っていたSさんのキルトも完成しました。 先月転んで右手を骨折してお休み中のKさんが、途中経過を見せに来てくれました。 リハビリに半年程かかるそうです。...
View Article母のパッチワーク(ハギレでキッチンマット・10)
ハギレで作った大きなナインパッチのブロック10枚目です。 出来上がりサイズ27cmX27cmです。 大きなナインパッチのブロック10枚のうち6枚を使ってキルトを作ります。 母が適当に並べてみたところです。 可愛いマットにしたいと言うので、明るい色合い中心に並べ替えました。 ハギレ使ったブロック10枚のうちの6枚なので、色合いの濃いブロックも含まれてしまいます。...
View Article