Quantcast
Channel: ひろりの手づくりらいふ ~hirori's diary~
Browsing all 4270 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パッチワーク講習会(キルトトップ完成)

パッチワーク講習会では、ハウス&スターのキルトを作っています。 生徒さんのキルトトップが完成しました。 フォークやナイフなどカトラリー柄のボーダーのキルトトップ ハウスのキルトトップです。 一番人気のこげ茶にブーケ柄のボーダーのキルトトップ スターのキルトトップ ラティスの布とボーダー布が一緒のキルトトップ。 ネックレス柄のボーダーのキルトトップ 大きな花柄ボーダーのスターのキルトトップ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カレイドスコープキルトとステンドグラスキルト

生徒さんの作品です。 カレイドスコープキルトです。 直線ばかりなのに曲線に見えるパターンです。 素敵な配色ですね。 ベッドカバーサイズになる予定です。 ステンドグラスキルトも同時進行で作っています。 もう少しで、このステンドグラスキルトは完成です。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら、パッチワークキルトタグをクリックして応援してくださいね~...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サンプラーキルト完成

生徒さんのサンプラーキルトが完成しました。 本科のパターン20枚のサンプラーキルトです。 裏布は優しい花柄です。 完成おめでとうございます。 とっても素敵なキルトになりました。 お疲れさまでした。 生徒さんから大きなアーモンドチョコレートを頂きました。 ありがとうございます。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

母のパッチワーク(ハギレ布でパッチワークパターン)

母が作っているパッチワークパターンです。 1〜6枚目 7〜12枚目 13〜18枚目 19〜22枚目 母が作りたいと言っているキルトの配置。 どんな感じになるのかとナインパッチと縫えたパターンを並べてみました。 ハギレで作ったこれらのパターンは台所マットにする予定ですが、先にタペストリーを作るようです。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

古いキルト洋書雑誌

ハワイで買って来た古いキルト雑誌です。 ブログ記事にし忘れていたので遅くなりましたが見てください。 Love of Quilting 2007年5月6月号 Love of Quilting 2007年11月12月号 American Patchwork & QUILTING Miniature Quilt Ideas 1997年 No.11 古い小冊子でベッドスプレッドの作り方が載っています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パッチワーク配色レッスン(グースインザポンド・マリナーズコンパス)

生徒さんのパターンです。 Hさんのグースインザポンドです。 以前に作って頂いていたのですが、写真を撮り忘れていたので再度持ってきていただきました。 マリナーズコンパスもHさんのパターンです。 とても素敵なマリナーズコンパスになりました。 これで高等科のパターン全て終わりました。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

配色レッスン(高等科パターンを並べて)

Hさんのパターンです。 高等科のパターンが縫い終わったので、サンプラーキルトにするために並べて配置決めをしました。 マリナーズコンパスはご本人の希望ですぐ中央に決まりました。 他のパターンはあちらに~いやこちらに~と。 時間がかかりましたがやっと決まりました。 ラティスは綺麗なワインピンクになりました。 華やかなワインピンクがパターンを引き立てています。 大人可愛いサンプラーキルトになりそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

布(フィードサック)のお買い物

友人のKちゃんがネットでフィードサックを買いました。 可愛い布が届いたと聞いたので、見せてもらいました〜 大きさはまちまちです。 大きめのカットクロスサイズ~飼料袋の半分くらいの大きさのもの。 10cmの正方形くらいのサイズ。 フィードサックのおまけとして同送されて来た古いキルト雑誌。 すごく素敵なフィードサックたちでしょ。 フィードサックとしては、リーズナブルなお値段だったそうです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

母のパッチワーク(赤のナインパッチ)

母は、赤のキルトが作りたいと赤の布をカットしています。 しばらくは赤と白のナインパッチを作るようです。 レイの学生旅行(京都)のお土産です。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたらパッチワークキルトタグをクリックして応援してくださいね お手数ですがブログ更新の励みになりますのでよろしくお願いしま~す にほんブログ村...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パッチワーク講習会(ハウス&スターのキルト、キルティング終了)

パッチワーク講習会では、ハウス&スターのキルトを作っています。 キルトトップが完成してキルティング。 キルトが入ると、とっても素敵。 新生活がスタートしてとっても忙しいので、新幹線の中でキルティングした生徒さん。 キルティングあともう少し、がんばってくださいね。 とっても素敵!と。 他の言葉が見つからないくらい素敵です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

布の片付け(ハギレ整理)

三連休はいかがお過ごしでした? 私はどこにも行かず家で過ごしていました。 昨年末から部屋の片付けを少しづつしています。 布(ハギレ)の片づけをしました。 前回3つに分けたうちの1つで未分類だった袋(それ以外の布としていたもの)とその後片づけをして出てきた布を合わせて仕分けをしました。 前回の布の片づけの様子は「こちら」 長くて布幅もある布 四角の布と三角形の布。 ざっくり大きさ別に。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オシャレなバックチャーム

1月の「私の針仕事展」の時に買ったバックチャームのキット。 やっと作りました。 ファスナーにパーツを縫い付けるだけなのでとっても簡単で直ぐ完成。 素敵なバックチャームになりました。 今使っているバッグにはちょっと大きいみたいです。 もう少し大きめバッグに使おう~と。 Kちゃんもバックチャーム(左)作りました。 一緒に完成〜 週に2〜3回のペースでウォーキングしています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハニービーの外ポケットのバッグ

生徒さんの作品です。 Masaeさんのバッグです。 カラフルなビー(蜂)が明るく楽しいバッグです。 裏側です。 これからの季節に持って歩くにも、ピッタリの可愛いバッグになりました。 Masaeさんのポーチの配色相談です。 こちらも可愛いポーチになりそうです。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたらパッチワークキルトタグをクリックして応援してくださいね...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハウスのポーチ

ハウスとスターのミニキルトのパターンを使ってポーチを作ります。 色違いでハウスのパターンを2枚作りました。 ハウスのパターンと本体布と底布をつなぎました。 裏布とキルト綿、表布の三層にしてキルティングします。 このブログを始めて今日で11周年を迎えました。 こんなに長く続けられたのも、皆様のお陰と感謝です。 ありがとうございます! これからもどうぞよろしくお願いします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パッチワーク配色レッスン(ドランカーズパス)

生徒さんのパターンです。 ドランカーズパス(酔っぱらいの小径)というパターンです。 Mihokoさんのパターンです。 Kiyokoさんのパターンです。 Masaeさんのパターンです。 Sadakoさんのパターンです。 カーブのパターンですが皆さんとっても綺麗に縫えています。 次のパターンの配色を考え中です。 Mihokoさんの配色。 迷っておられましたが、右側の2枚に決めました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都アンティークフェアへ

昨日は京都アンティークフェアに行って来ました。 大きなサイズのキルトを販売されているお店もありました。 アンティークキルトは優しくかわいいい色合いですね。 欲しいなぁ~と思ってしまいますが… いっぱい布があるのだから作りなさい!と、どこからか声が聞こえそうです。 素朴で優しいキルトをつくりましょう、と思いました。 可愛いカードやアクセサリー、刺繍にドイリーやテーブルクロス等、誘惑が多いです。笑...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

母のパッチワーク(赤のナインパッチ)

母のパッチワークです。 赤と白のナインパッチを作っています。 1〜6枚目 7〜12枚目 13〜16枚目 よく似た赤い布を使っているので、1枚目〜16枚目まで同じに見えますね。 並べてみました。 縦長のタペストリーを作ります。 風がまだ寒く感じますが陽射しが暖かくなって来ましたね。 梅が満開で綺麗です。 ただいま旅行中のレイからの写真。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハウスのポーチ完成

ハウスのパターンを使ったポーチを作っています。 バイヤステープをつける時、ソーイング用のクリップを愛用しています。 ハウスのポーチ完成です。 裏側です。 ハウスとスターのミニキルトの残り布とパターンを使ったハウスのポーチです。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたらパッチワークキルトタグをクリックして応援してくださいね...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボウタイのポーチ

生徒さんの作品です。 ボウタイのポーチです。 Mihokoさんのポーチです。 裏側です。 Kiyokoさんのポーチです。 表側も裏側も同じ配色のポーチです。 すてきなポーチになりました。 どちらもお揃いのボウタイのバッグがあります。 Mihokoさんのバッグの記事は 「こちら」 Kiyokoさんのバッグの記事は 「こちら」 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パッチワーク勉強会とお買い物

昨日はパッチワークの友人と、年に数回の勉強会でした。 手を動かしながら近況報告したり、新作をお披露目したりする、気楽で刺激的な勉強会です。 私は作りかけているハワイアンキルトのアップリケを持って行って続きをしました。 キルト&ステッチショーの時、出店されていた堀北さんのお店で頼んでいたカーブ定規を、はなさんが預かって持って来てくださいました。 ありがとうございます。 apricot...

View Article
Browsing all 4270 articles
Browse latest View live