KCCファーマーズマーケットに行きました
ワイキキ滞在中ですが、今日も良い天気です。 良い天気だと空が青くて綺麗で、それだけで気分もアップします。 早起きしてKCCファーマーズマーケットに行って来ました。 相変わらず人がいっぱいで、人気のお店にはすでに行列ができてます。 私のお気に入りはマッシュルームのお店です。 今日はズッキーニのフリッターとマッシュルームのフライのコンビにしました。 揚げたてで美味しかったです〜...
View Articleキルトレッスンへ
キルトレッスンに行きました。 キルトレッスンはイオラニ宮殿の敷地内にある素敵な建物の中で行われています。 でも、もう直ぐ改修工事が行われるので、違う場所でのレッスンになるようです。 いつも素敵な花がさりげなく飾られています。 ティータイムのお菓子。 カメハメベーカリーのポイグレーズドとアニーズのバナナブレッド・パイナップルブレッドがとっても美味しかったです〜...
View Articleパッチワークキルトの洋書
可愛く素敵なパッチワークキルトが載っている洋書2冊見つけて購入しました。 Memory Quilt 記念キルトの作り方が載っています。 可愛いキルトやユニークなキルト、素敵なキルトなど色々載っています。 NINE PATCH ナインパッチのパターンで、こんなに素敵なキルトが出来るんだ〜って思える本です。 パッチワークの基本は四角つなぎなんだと改めて思える洋書です。...
View Articleキルト洋書雑誌(新刊)とお買い物
スーパーの雑誌コーナーと手芸コーナーでお買い物。 新刊のキルト雑誌2種類購入。 発売日に近かったようで、新刊が6種類ほど並んでいました。 私好みのキルトが載っていたこの2冊にしました。 QUILTING 2017年3-4月号 (McCall's社発刊) quilting 2017年4月号 (Better Home社発刊) 刺繍用のアイロン転写シート...
View Article帰国します
今日も朝から良い天気です。 ホテルをチェックアウトしてレンタカーで空港に向かいます。 通勤時間と重なって渋滞してます。 今回はお買い物を殆どしなかったので、荷物は少なめです。 朝が早かったので、ホノルル空港のサクララウンジで、軽く朝食してます。 今回は1週間の短い滞在でしたが、キルトレッスンに参加できたし、リフレッシュもできました。 搭乗までもう少しノンビリ過ごします。...
View Articleただいま〜
昨夜無事帰って来ました。 ずっと良い天気に恵まれて、青い空、青い海を堪能してきました。 綺麗な海を眺めていると、気持ちまで綺麗になれるような気がします。 家に戻るとさっそく現実に引き戻されてしまいました。 楽しんだ分、頑張って日々の生活を過ごします。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら、パッチワークキルトタグをクリックして応援してくださいね~...
View Article母のパッチワーク(ナインパッチ1枚目〜30枚目)
母が作っているハギレを使ったナインパッチのパターンです。 母は私の旅行中も針を進めていました。 以前作って残っていたナインパッチのパターンも混ざって30枚。 とりあえずこの30枚を先にアップします。 1枚目〜6枚目 7枚目〜12枚目 13枚目〜18枚目 19枚目〜24枚目 25枚目〜30枚目 私がハワイで買って来た本の中の1冊でナインパッチの本。 母に見せたらとても素晴らしいと喜んで見ていました。...
View Articleエンブロイダリーキルト(レッドワーク)
生徒さんの作品です。 レッドワーク(赤い糸だけの刺繍)のキルトです。 可愛い猫ちゃんの刺繍です。 猫ちゃん大好きな生徒さんらしい刺繍モチーフです。 次の作品、ダブルウエディングリング。 配色相談のために少し縫って持って来られました。 優しくて爽やかなキルトになりそうです。 キルトトップ完成して見せていただくのが待ち遠しいです。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...
View Articleパッチワーク講習会(ハウスがいっぱい)
パッチワーク講習会では、個性豊かなハウスのパターンがいっぱい出来上がっています。 ハウスのパターンを4枚作った生徒さんもいます。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら、パッチワークキルトタグをクリックして応援してくださいね~ お手数ですがブログ更新の励みになりますので、よろしくお願いしま~す にほんブログ村...
View Articleパッチワークキルトの洋書(古本)
ホノルルで見つけた古本5冊。 CREATIVE AMERICAN QUILTING キルトをテーマごとに分けて紹介していて、とても可愛くて素敵なキルトの画像と作り方が載っています。 The Classic American Quilt Collection SCHOOLHOUSE スクールハウスのパターンを使ったキルトの本です。 THE QUILT ENGAGEMENT CALENDAR...
View Articleパッチワーク講習会(ボーダー布)
パッチワーク講習会のレッスンは、ボーダー布をそれぞれ相談して決めました。 ネックレス柄 カトラリー柄 人気だった、こげ茶地にブーケ柄 落ち着いた花柄 赤色に大きな花柄 お一人だけボーダー布の画像を撮り忘れました。 赤茶地に花柄布を選ばれました。 ハウス&スターのミニキルト企画ですが、好みによってハウスのミニキルトもスターのミニキルトもOKにしました。...
View Article母のパッチワーク(31枚目〜42枚目)
母がハギレを使って作っているナインパッチのパターンです。 31枚目〜36枚目 37枚目〜42枚目 ハギレばかりを使ったパターンで、素敵な配色には程遠くなってきていますが… 濃い色目の配色は汚れやすい台所マット等にするそうです。 母はとりあえずナインパッチを増産しています。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...
View Articleドランカーズパスのショルダーバッグ
生徒さんの作品です。 パイピングコードを使ったドランカーズパスのショルダーバッグです。 裏側です。 使いやすそうな素敵なバッグになりました。 お友達手づくりの雛祭りの額。 今日は楽しい雛祭り~♪ 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら、パッチワークキルトタグをクリックして応援してくださいね~...
View Articleパッチワーク配色レッスン(バスケット)
生徒さんのパターンです。 Masaeさんのパターンです。 Mihokoさんのパターンです。 Kiyokoさんのパターンです。 Harukoさんのパターンです。 レッスンの後は、生徒さんとランチ会。 美味しくて楽しい時間を過ごしました。 ありがとうございます。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら、パッチワークキルトタグをクリックして応援してくださいね~...
View Article東京ドームで買ったアンティークパターン
1月に東京国際キルトフェスティバルのマーケットで買って来たアンティークパターンの1枚をキルト用のミニフレームに入れました。 サイズ調整も兼ねて細いレースを上下に挟みました。 昨年の東京国際キルトフェスティバルの時に遠藤亜希子先生のワークショップで作ったミニフレームと一緒に、窓辺に飾っています。 昨年のワークショップを受けたときの様子はこちら 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...
View Article外ポケットのハウスのバッグ
生徒のKiyokoさんの作品です。 外ポケットのハウスのバッグです。 裏側です。 Kiyokoさんはとっても努力家です。 私のお教室では最年長なのですが、一番の努力家なのかもしれません。 いつも他の人(生徒さん)の足を引っ張ってすみませんとおっしゃるけれど、むしろ逆だと。 真面目で一生懸命な姿勢は、他の生徒さんに良い影響を与えていると思います。 ずっとお元気でがんばってくださいね。...
View Article母のパッチワーク(43枚目〜64枚目)
母が作っているハギレ利用のナインパッチのパターンです。 43枚目〜48枚目 49枚目〜54枚目 55枚目〜60枚目 61枚目〜64枚目 まだまだナインパッチ用にカットした布はあるのですが… 母が作りたいこれらのナインパッチを使ったキルトには、もう一つ違うパターンが必要なのです。 ナインパッチのパターン作りは、ここで一旦中断の予定です。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...
View Article配色レッスン(ボウタイ)
生徒さんのパターンです。 Sadakoさんのボウタイのパターンです。 次のパターンの配色を考え中 最初(左)が生徒さんが考えた配色で、後(右)がアドバイス後の画像です。 なるべく生徒さんの好みを優先してアドバイスさせて頂いています。 それぞれ個性豊かな配色になる様に注意しながらご指導しています。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...
View Articleボウタイのバッグ
生徒さんの作品です。 ボウタイのバッグです。 別の生徒さんのボウタイのバッグの配色相談です。 少し配色布を替えて、より素敵なバッグになる様にアドバイスさせていただきました。 もう一つ別のバッグの配色相談です。 カラフルで可愛いバッグになりそうです。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら、パッチワークキルトタグをクリックして応援してくださいね~...
View Article宮崎順子パッチワークキルト展へ
大阪阪急百貨店うめだ本店で行われている宮崎順子さんのパッチワークキルト展に行って来ました。 展示している作品を見て、すっかり忘れていたことを思い出しました! 2015年の「すてきにハンドメイド」のテキストに記載されていた宮崎順子さんのマンスリーキルトを作りかけで放置している事… しまい込んで作っていたことも忘れていました。 まだ全部のパターンが縫えてなかったような…...
View Article