Quantcast
Channel: ひろりの手づくりらいふ ~hirori's diary~
Browsing all 4278 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京小旅行(わたしの手仕事スタイル)

東京国際キルトフェスティバルの会場内に著名人の手仕事を展示しているコーナーがありました。 プロ並みの素敵なお洋服を作っていらっしゃるのは水前寺清子さん。 夏目雅子さんのコーナー。 ニットやクロス刺繍を撮影の合間などに作っておられたそうです。 とても透明感のある女優さんでしたね。 (その2に続く) 読んでくださってありがとう〜♪ ランキングに参加中です...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京小旅行(わたしの手仕事スタイル2)

岡田義徳さんのコーナー。 ご自分でお洋服をカスタマイズされている岡田義徳さん。 世界でたった1つのお洋服って、素敵ですね。 濱田マリさんが作ったバッグのコーナー カラフルで楽しいバッグですね。 服部真湖さんがご自分のお母様にプレゼントするために作ったお雛様と手まり。 服部真湖さんの手作りのニットのウエディングドレスとそれにあわせて広瀬光治さんが作ったパーティバッグです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京小旅行(キルトフェスティバルポスターのキルト)

  今年の東京国際キルトフェスティバルのポスターに使われたキルトは、小関鈴子さんの作品です。 小関鈴子さんは大好きなキルト作家さんのお1人です。 いつもならパンフレットは処分しちゃうのだけど、今年の分は保存しま〜す(笑) 読んでくださってありがとう〜♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら、パッチワークキルトタグをクリックしてくださいね〜...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京小旅行(キルトフェスのまとめとお買い物)

東京ドームで行われていたキルトフェスティバルに行った日のお昼は、会場内で販売されているお弁当を買いました。   美味しそうなお弁当が何種類もあって迷いましたが、帆立炊き込み弁当(1000円)にしました。 会場内で会う約束をしていたapricotさんとやーこさんの3人でおしゃべりしながら、お弁当を頂きました。 やーこさんとは昨年一緒に日暮里や西荻窪巡りをした仲で、1年ぶりの再会でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

布のお買い物

冬布セールの案内が届いたので、行ってきました。 カットクロスサイズのウール布を中心に買ってきました。 パッチワークのバッグにしたら可愛いくなりそうな布でしょう〜♪ ウール地に刺繍した布を見ると、つい買ってしまいます。 可愛いウールの布を引き立ててくれそうな布たちです。 セール価格だったのでこれだけ買っても1000円未満とうれしいお値段でした〜♪...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハウスのパターン

ハウスのパターンでミニキルトを作ろうと思って布選びしました。 サイズは迷って、1辺が13.5cmにしました。 製図して布カットをし、縫ってみました。 サイズは小ぶりで可愛くてちょうど良いようです。 色合いは気に入らないところがあるので、少し変更したいと思いま〜す。 読んでくださってありがとう〜♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら、パッチワークキルトタグをクリックしてくださいね〜...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パッチワークキルト展と植物園

昨日マザーエム・キルターズさんのキルト展に行ってきました。 おハガキを頂いていたのに、ばたばたしていてすっかり忘れていました。 お友達のapricotさんがブログで行かれた事を書いていらして、思い出しました。 家からそう遠くないので、一人で午後から行ってきました。 大きなサイズのキルトが大きな会場に飾られていて、ゆったりした気分で見せていただきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミニ作品展の準備

ミニ作品展の展示のために、準備をしています。 名札も用意しなくちゃね。 〜 ミニ作品展のお知らせ 〜 期間 2013年2月18日(月)午後 〜 3月1日(金)午前 展示場所 大阪市天王寺区役所内 1階  時間 天王寺区役所開庁時間内   月曜日〜木曜日 午前9時〜午後5時30分   金曜日 午前9時〜午後7時   第4日曜日 午前9時〜午後5時30分 ガラスケース内の展示です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

がま口サイフがいっぱい

パッチワーク講習会で1月に講習したがま口サイフが完成しました。   ブルー系のがま口です。 ピンク系のがま口です。 キットを利用して作っているので、布の種類は同じなのですが、布の配置は自由です。 レースのリボンは付けても付けなくても自由で、付け位置も自由です。 少しづつ違って自分らしさを工夫しているのが分かるでしょうか?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハウスのミニキルト

ハウスのパターンでミニキルトを作り始めました。   布をカットして縫っています。 ハウス1枚目 ハウス2枚目 ハウス3枚目 ハウス4枚目。 ハウスのパターンは4枚で終わりです。 次はミニツリーのパターンを縫います。 読んでくださってありがとう〜♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら、パッチワークキルトタグをクリックしてくださいね〜...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハウスのミニキルト(2)

ハウスのミニキルトのためミニツリーのパターンを作りました。 製図して型紙を作り、布をカットして縫ってます。 小さくてピースも少ないので、すいすい縫えちゃいます。 予定の4枚完成です。 次は、ハウスのパターンと組み合わせます 読んでくださってありがとう〜♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら、パッチワークキルトタグをクリックしてくださいね〜...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハウスのミニキルト(3)

ハウスのパターンとミニツリーのパターンを並べて、配置決めしてます。 カットしたベース布を所々入れて、アシンメトリー(非対照的)にすることにしました。 パターンがつながりました〜♪ ボーダーを付けずに、このままバインディングでも良さそうですね。 ボーダー布を付ける予定でしたが、迷いますね〜 迷っているので、しばらく考えて答えを出したいと思います。 読んでくださってありがとう〜♪...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボタンのお買い物

セールになっていたのでボタンを買いました。 レトロぽいボタンです。 絵柄はバラバラです。 合計で20個くらい。 サンプル用のボタン。 色がキャンディみたいで可愛いでしょ。 何年か前は、こんなサンプルのボタンは廃盤になったら不要だからと捨てる分を頂いたりしたのです。 でも、最近は商品として売っていますね。 まぁ安くで売られているので、良いですが…...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パッチワークミニ作品展

今日、パッチワーク作品やハワイアンキルト作品を区役所に搬入して展示してきました。 パッチワーク講習会の生徒さんがお手伝いに来てくださったので、1時間半ほどで展示できました。   大きな展示スペースの1つ目は、パッチワーク作品中心の展示です。 大きな展示スペースの2つ目は、ハワイアンキルト作品中心の展示にしました。 小さな展示スペース1つ目。 パッチワークの小物作品が中心の展示です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミニポーチ製作中

キルトリーダーズ大阪のミニ講習会で習ったファスナー付きのミニポーチ作ってます。 今までに作ったことのない仕立て方でした。 もうすぐ完成です。 完成品は、少し先になりますが、5月に行われる作品展で販売されます。 完成作品の画像はその時まで公開NGなので、申し訳ありませんが作品展のご報告の時までお待ちくださいね。 読んでくださってありがとう〜♪ ランキングに参加中です...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

布の購入

カットクロスサイズです。 赤系の布。 赤の布って持っているようで、あまり多くは持っていないのです。 ブルー〜グリーンの布。 柄の可愛いものを選びました。 この布で、色柄が活かせるパターンのキルトを作ったら素敵でしょうね。 可愛い布を前に色々と創造を膨らませる時が一番楽しいですねぇ〜 読んでくださってありがとう〜♪ ランキングに参加中です...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キット組み(ハウスのミニキルト)

パッチワーク講習会で作ってもらうために、ハウスのミニキルトのキット組みをしました。 基本のキットです。 メインの布がまだ入っていません。 少しづつ配色布を変えています。 1セットづつ違うセットは作れなくて2〜3人分づつは同じ布セットが存在します。 配色布を何種類も変えるには、選ぶだけでも時間がかかってしまいますね。 でも時間をかけて作るキルトなのに、生徒さんみんながまったく同じなんて嫌なのです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パッチワーク講習会(ハウスのミニキルト)

2月〜3月はハウスのミニキルトを作ります。 色々な色合いで用意したキットを生徒さん自身に選んでもらいました。 この生徒さんはハウスの屋根の色セットがポップな色合い。 ハウスの壁の配色布は黄色のチェックで、裏布は猫ちゃん柄のキットを選んでいます。 この生徒さんは屋根の配色布セットに落ち着いた色合いを選びました。 ハウスの壁の配色布は先染めっぽい茶系のチェック布で、裏布は紫の小花柄のキット。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

転写アート講習会

転写アートの講習会に参加してきました。 転写用のプリントをアイロンで無地の素材に転写させるのです。 なるほど〜といった感じでした。 転写させる素材はポリエステル素材と制限があるし、転写プリントは種類豊富と言っても限りがあるのです。 転写プリント自体かなり高価でした。 でもシールを貼るような面白さはありましたよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

母のパッチワークキルト(ダイアモンドスター)

母が作っているパッチワークのミニキルトです。 パターンは以前、我が家のマットに使ったダイアモンドスターです。 パターン4枚作ってつなぎました。 このままバイヤステープを付けても良いとも思ったのですが… サイズが一辺40cmと中途半端なので、ボーダーを付けることにしました。 落ち着いたブルーグレーのボーダー柄を使います。 ボーダーが付いたらまた見てくださいね。 読んでくださってありがとう〜♪...

View Article
Browsing all 4278 articles
Browse latest View live