イチジクのジャム
小ぶりのイチジクを買いましたが、そのままでは美味しくないのでジャムにします。 イチジクのジャムを作るのは、初めてです。 皮付きのままの方が色が綺麗に仕上がるようなので、皮付きののまま。 綺麗に洗って皮の硬い所や傷んだところを取り除き、四つ割りにし砂糖とレモン汁と残っていた白ワインと一緒に煮ました。...
View Articleブルー系ポーチ完成(ハギレ活用)
ミニサイズのブルー系ポーチ完成しました。 ポーチ中央部分は小さなハギレをつないでいます。 裏側です。 ミニサイズですが、マチ広めなので口紅なら4本は入ります。 少し前に完成した小ぶりの赤系ポーチとミニサイズ青系ポーチです。 仕立てると大きさが倍くらい違いますね。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...
View Articleテレビ番組「ソーイングビー2」の放送
テレビ番組「ソーイングビー2」の放送が始まります。 お裁縫のバトル番組です。 前シリーズ をご覧になった方も多かったのではないかと思います。 放送スタート 9月10日(木)21:00〜21:30 NHK Eテレ 前シリーズ「ソーイングビー」の再放送が一挙放送されます。 9月5日(土)14:00〜16:30 NHK Eテレ...
View Article母のパッチワーク(グリーンのキルト)ナインパッチ
母が作っているグリーンのキルトの為の、ナインパッチのパターンです。新しく6枚できました。 母は次のナインパッチのパターンの準備中です。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ パッチワークブログ巡りにもお役立てくださいね
View Articleパッチワークキルトの本(古本)を購入
パッチワークキルトの本(古本)を買いました。 アメリカン・パッチワークキルト キルティングパターン集 1981年9月 初刊 文化出版局発行 すぐに使いたいバッグ 2017年9月 発刊 日本ヴォーグ社 パッチワークポーチ 2017年9月 発刊 レディブティク社...
View Article母のパッチワーク(グリーンのナインパッチ)
母が作っているグリーンのキルトのナインパッチです。 ナインパッチのパターンを増産しています。 ストライプ5枚。 花柄5枚。 リックラックテープ柄2枚。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ...
View Articleクリスマスベルのキルト(キルティング中)
クリスマスのキルト(クリスマスベル)のキルティング中です。 もう少し頑張ればキルティング終了です。 裏側です。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ パッチワークブログ巡りにもお役立てくださいね
View Article母のパッチワーク(グリーンのキルト)
母が作っているグリーンのキルト用のナインパッチのパターンです。 ナインパッチは作り慣れているので、1日5枚を目標に作っています。 明度が高く蛍光グリーンのような黄緑の布で、5枚。 ドット(水玉)柄、5枚。 海外の交通標識柄、3枚。 グリーン系のナインパッチのパターンは37枚になりました。...
View Article母のパッチワーク(グリーンのキルトの続き)
母が作っているグリーンのナインパッチのパターンです。 グリーンのナインパッチは、37枚になりました。 ナインパッチを市松に配してボーダーを付けたキルトにすると言っていました。 急に気が変わって…(笑) グリーンのラティスを付けたキルトを作るそうです。 足りないパタンをもう少し作ります。 このキルトはプレゼント用のキッチンマット(小サイズ)にする予定です。...
View Articleクリスマスベルのキルト(キルティング終了)
クリスマスベルのキルトのキルティングが終了しました。 バイヤステープで周りを包めば完成です。 昨日は久々に天王寺へ。 小さい頃は、お家から通天閣が見えました。 いつからか覚えていないけれど、ビルが立ち並び見えなくなってしまいました。 通天閣を見るたびに小さい頃の事を思います。...
View Articleパッチワーク講習会(クリスマスキルトの続き)
先日のパッチワーク講習会の様子です。 生徒さんのクリスマスベルのキルトトップができました。 キルトラインを書く練習の為、仕付けの前にキルトラインを書いています。 キルトラインを書き終わってキルトトップ、キルト綿、裏布を三層にして仕付けをしています。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...
View Article母のパッチワーク(グリーンのキルトトップ)
母が作っているグリーンのキルトです。 足りなかったナインパッチのパターン3枚を縫い、ラティスを付けています。 あと少しでキルトトップ完成です。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ パッチワークブログ巡りにもお役立てくださいね
View Articleヘキサゴンをつないで
久しぶりにヘキサゴンをつないで小物を作ります。 出来上がり一辺が26mmの大きめヘキサゴンです。 ハギレをヘキサゴンにカットしてあるものを使います。 カットした中から18枚ピックアップしました。 ペーパーライナーを使ってヘキサゴンを作ります。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Articleペーパーピーシングでヘキサゴン
ハギレ使いのヘキサゴン(六角形)をペーパーピーシングで作っています。 18枚ピックアップしたつもりでしたが、重なって20枚ありました。 淡い2枚をパスしました。 仕付けをする時、ペーパーと布が少しズレるのが気になっていました。 ソーイング用のクリップを使ったら、ズレずに仕付けしやすかったです。 ヘキサゴン18枚をつなぎます。...
View Articleヘキサゴンがつながりました
ヘキサゴンをつないでいます。 一辺が26mmの大きめヘキサゴンです。 18枚つながりました〜 これは、自分用のマスクにする予定です。 先週末、ミツが2週間の研修を終えて広島から帰ってきました。 お土産はラーメンでした。笑 研修は、ロサンゼルスで約1ヶ月行われるはずでした。...
View Article母のパッチワーク(グリーンのキルト・キッチンマットのキルティング)
母が作っているグリーンのキルトです。 キッチンマットになります。 キルトトップが完成し、キルトトップ、キルト綿、裏布を三層にしてキルティングに入っています。 パターン(ナインパッチ)の落としキルト中です。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Articleパッチワーク配色レッスン(ブレイジングスター)
生徒さんの作ったパターン、ブレイジングスターです。 Tamikoさんのパターンです。 明るく爽やかな配色ですね。 Sumikoさんのパターンです。 火山の噴火のような力強い配色ですね。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Article星のキルト(シャドースター)
生徒さんの星のパターンです。 同じ星のパターンでも配色が違うと違った星に見えますね。 Tamikoさんのパターンです。大人可愛いモダンな配色ですね。 Sumikoさんのパターンです。明るく楽しい配色ですね。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Article星のキルト(四角星の中の四角形)
生徒さんの星のパターン、四角星の中の四角形(Square-in-a-Square Star)です。 Tamikoさんのパターンです。 星のキルトのパターンは、昨年の9月から毎月1枚づつ作るお教室企画でした。 星のパターンは全部で9枚で、今年の5月で終わる予定でした。 新型コロナウイルスの影響でお教室がお休みだったため、レッスンが遅れていました。...
View Article星のキルト(四角星の中の四角形)その2
昨日に続き、生徒さんの星のキルトのパターンです。 Sumikoさんの星のパターンです。 Sumikoさんも星のパターン9枚揃いました。 綺麗で優しい配色ですね。 ラティスはピンクに決まりました。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Article