Quantcast
Channel: ひろりの手づくりらいふ ~hirori's diary~
Browsing all 4267 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハギレでスモールサイズピンクッション

      ペットボトルのキャップを使ったピンクッションより、もっと小さなピンクッションも作りました。             右がペットボトルのキャップを使ったピンクッション、左は洗剤の詰め替えのキャップを使って作っています。                   洗剤の詰め替えキャップのピンクッション2個完成です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

母のパッチワーク(こたつカバーのキルティング)

    母はこたつカバーのキルティング中です。   ハギレで作ったナインパッチを使ったこたつカバーです。   今回はキルトフープを使わずキルティングしています。   大きいので、重みで引っ張られてキルティングしやすいそうです。           サイズが大きいのでまだまだ時間がかかりそうです。     読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドレスデンのお直しが終わりました〜

    ドレスデンプレートのパターンのお直しがやっと終わりました〜 毎日数枚づつ縫い直していました。               やっとパターン20枚全部、お直しできました。 ミシン目が一番細かい目で縫っていたので、縫い直すより解くのに時間がかかりました。   急いで雑に解くと布を傷つけてしまうので、丁寧に解いたらとても時間がかかってしまいました。         最後の1枚。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドレスデンキルト(チクチクつないでいます)

    縫い直したドレスデンプレートのパターンをつないでいます。   パターン20枚がつながるまでに、ボーダーのデザインを考えなくちゃいけませんね。         お家の近くの桜が満開です。   外出自粛で今年はこの桜を楽しみます〜     読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

再びハギレでピンクッション

    ハギレでピンクッション。 先日の完成分で終了の予定でしたが、お材料が中途半端に残っています。   わざわざ買いに行った羊毛フエルトが、まだ半分ぐらい残っています。 ハギレもペットボトルのキャップも、まだまだたっぷりあります。 せめて羊毛フエルトだけでも使い切りたいと思います。   丸くカットしたハギレはまだ23枚残っていたので、2枚一組にして、10セット組み合わせました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハギレでピンクッション完成

      ハギレとペットボトルのキャップでピンクッション作っています。               丸くカットしたハギレでペットボトルのキャップと羊毛フエルト&綿を、それぞれ包みざっくり縫い合わせました。   このピンクッションは、ペットボトルのキャップと直径8cmの丸く円状にカットした布2枚と詰め綿少し有れば作れます。   (あと飾りのレースかリボンと木工ボンドも必要です)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

母のパッチワーク(こたつカバーのキルティング中)

      母は毎日、ハギレで作ったナインパッチのこたつカバーのキルティングをしています。   中心部分の天板の下になる部分をキルティング中です。   天板の半分くらいキルティングが終わりました。   今月中にキルティングを終えたいと頑張っています。   外出自粛で毎日キルト三昧の生活です。               キルティングは裏側から見るとよく分かりますね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドレスデンキルト(つないでいます)

      縫い直したドレスデンプレートのパターンをつないでいます。 20枚のうち12枚つながりました。 ボーダー部分を考えていますが、まだ思いつきません。 20枚がつながるまでに考えたいと思います。         鎌倉の半月と言うお菓子をいただきました。 薄いお煎餅の間にクリームを挟んだお菓子です。 外出自粛で出かけない日々なので、とっても嬉しいです。 ごちそうさまでした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドレスデンキルト(パターンがつながりました)

      ドレスデンプレートのパターンがつながりました。   パターン20枚がつながる前に、ボーダーを考えようと思っていましたが…   楽しくなって一気につないでしまったので、まだ考えていません。   ボーダーが決まるまでこのドレスデンはお休みですね。       今回のウイルス騒動の前に買っていた買い置きのマスクがとうとう数少なくなりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハートのパターンで

    以前作って放置していたハートのパターンです。 このハートのパターンは、ネット企画の「1日1ブロック倶楽部」で、2008年9月から2009年3月までの毎日1枚づつ作ったパターンです。             ずっと箱に入れたまま…   10年以上放置していました(汗)   小さなハートのパターンは67枚あります。     ベース布別に仕分けてみました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハートのパターン(色ベースのパターン)

  色布ベースのハートのパターンを並べてみました。   画像には12枚しか写っていませんが、色布ベースは14枚あります。         3枚づつ2セットを使って巾着を作ります。           ハートのパターンをつなぎました。     読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キルトリーダーズ大阪(QLO)からの郵便

  昨日、キルトリーダーズ大阪(QLO)から郵便が届きました。 QLOは、外出自粛や密を避ける理由から2月〜4月の月に一度の会合を中止しています。   郵便にはお手紙などと一緒に、赤や白の布の材料が送られてきました。   テーマに沿ったミニキルトを作るためのお材料です。   約1か月でミニキルトを仕上げなくてはいけません。   のんびり構えていると、1か月ってすぐ経ってしまいますよね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

母のパッチワーク(ハギレでこたつカバー)キルティング中です

    母が作っているこたつカバーです。 ハギレで作ったナインパッチを使ったこたつカバーです。 毎日キルティングを進めています。                   こたつ中央の天板部分のキルティングは、ほぼ終わりました。   周りのナインパッチ部分のキルティングに入っています。         ナインパッチ部分は、落としキルトだけの予定です。   読んでくださってありがとう~♪...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハートのパターンで巾着

  小さなハートのパターン6枚使って巾着を作っています。         巾着の本体布はサンボンネットスーのプリント布を使います。           内布もサンボンネットスーのパネルプリントを使います。     巾着完成です。   裏側です。 内側です。 ハートのパターンで、あともう1つ巾着を作ります。   読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハートのパターンで2個目巾着完成

      ハートのパターンで2つ目の巾着を作ります。 パターン6枚選びます。           ハートのパターンを3枚づつつなぎました。         ハートのパターンと本体布をつなぎました。   内布はサンボンネットスーのハギレ布を使います。   ハギレなので、サンボンネットスーのプリントが途中で切れたりしています。   ハートの巾着2つ目完成です。   1つ目の巾着よりやや小さめです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プルメリアのキルトのアップリケ(4月の進行状態)

    ハワイアンキルトのアップリケをしています。   ベッドカバー(クィーンサイズ)の大きさなので、毎日少しづつ縫い進めています。   3月10日の時点でアップリケは全体のほぼ半分出来ていました。   1ヶ月以上たった今…   全体の8分の1進みました。   アップリケはやっと全体の8分の5出来上がりました。   予定では6月中にアップリケ終了の予定だったのですが…...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

星のキルト(4月)

      4月分の星のキルトの布選びです。 外出自粛生活で、日にち感覚が無くなってすっかり星のキルトを忘れていました。 遅くなったけれど、4月分のシャドウスターのパターンを作ります。 製図も終わりましたので、型紙を作って早々に縫いたいと思います。     読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

星のキルト(シャドースター)完成

    星のキルトの4月分のパターンができました。   シャドースター(Shadow Star)です。         布をカットして並べてから縫うようにしています。   赤の布は布選びの時になかったでしょ?と思った方もいらっしゃるかしら? 黄色のカットクロスの赤のストライプ部分を使っています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

引き続き小さなハギレの活用

      小さなハギレを少しでも救済します。   以前は一辺が16mmのヘキサゴンをカットできない布片は、処分していました。   そんな小さな布片がスーパーの中サイズのレジ袋1袋分有ります。           小さな布片が入った袋から、縫い代を考えて幅2、5mm以上で長さ8cm以上のブルー系布をピックアップしました。   袋にギュッと入れてたので、クシャクシャです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アップルパイ焼きました

      久しぶりにアップルパイ作りました〜       いつだったか思い出せないくらい前に主人が青森から送ってくれて木箱で届いたリンゴです。未だ食べれるけど、そのままではもう美味しくない状態です。     残り10個を、全部皮を剥いて煮ます。アップルフィリング作ります。     よい感じにできました。   バターとシナモンを加えて完成です。...

View Article
Browsing all 4267 articles
Browse latest View live