パッチワーク講習会(季節のミニキルト・冬)キルトトップ完成
パッチワーク講習会では、冬向けの季節のミニキルトを作っています。 生徒さんのキルトトップ完成です。 あと少しでキルトトップ完成の生徒さんです。 キルトトップ完成した人からキルティングの準備です。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Article母のパッチワーク(コースター9枚完成)
母が残り布で作りためたパターンを使ってコースターを作りました。 1枚目 2枚目 3枚目 4枚目 5枚目 6枚目 7枚目 8枚目 9枚目 バイヤステープは、今まで作ったキルトの残りを使用しています。...
View Articleエンブロイダリーキルト(レッドワーク)
生徒さんの作品です。 エンブロイダリーキルト(レッドワーク)です。 刺繍は丁寧でキルティングも綺麗です。 次の作品の配色を考え中です。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ パッチワークブログ巡りにもお役立てくださいね
View Article星のキルト(クリスマススター)
生徒さんのパターンです。 クリスマススターのパターンです。 Tamikoさんのパターンです。 手持ち布を使って作られています。 Sumikoさんのパターンです。 Sumikoさんも手持ち布を使って上手に作られています。 Emikoさんのパターンです。...
View Articlemodaの新柄布が届きました
modaさんから新柄布が届きました〜 Goldenrodシリーズです。 ABサイズのバンドル クォーターサイズのカットクロスのセットです。 Goldenrodシリーズのすべての柄の色違いがセットになっています。 グリーン系とオレンジ系が可愛い色合いのシリーズです。 同じシリーズのプリント布です。...
View Article干支(子・ネズミ)のミニフレーム
干支( 子)のミニフレームを作ります。 製図して、布決めしました。 作り始めたら夢中になって気が付いたら深夜… 続きは明日に。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ パッチワークブログ巡りにもお役立てくださいね
View Article干支のミニフレーム(ネズミ・子)完成
来年の干支(子) のミニフレーム完成しました。 耳を立体にしてみました。 できる限りの工程を省いた方法で作ったので 、手慣れた人なら1~2時間で出来そうです。 この干支のフレームは、このネズミで12種類の干支をコンプリートしました~ 始まりは2008年の年末に、干支のミニフレームを作りました。...
View Articleクリスマス小物
パッチワーク講習会をさせて頂いているセンター様からのご依頼。 クリスマスらしい作品を展示の為に貸してほしいと。 今までに作ったクリスマス小物を出しました。 展示スペースを考え、その中から小さな作品10点選びました。 出張先の北海道から主人が送ってきたもの 貝殻付き帆立15個 殻付き牡蠣30個 毛ガニ2杯...
View Articleキット組み(干支・子のミニフレーム)
干支(ネズミ)のミニフレームのキット組みをしました。 12月はお休みの人も多く、いつもより少なめのキット組みです。 今週初め、女子会 12月になったので、友人とプチ忘年会 イタリアンのお店のコース料理でした。 美味しく食べて、おしゃべりいっぱい! 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Articleキルト&ステッチショー大阪に行って来ました
昨日は、最終日を迎えたキルト&ステッチショーに行って来ました。 ミニチュア部門に入賞された、はなさんのキルト「小さな星に願いを込めて」です。 リバティープリントを使って作られた素敵なキルトです。 ハンドキルト部門に入賞されたtakaちゃんのキルト「夜の庭」です。 彼女らしい繊細なキルトラインが美しいキルトです。...
View Articleパッチワーク講習会(季節のミニキルト・冬)
パッチワーク講習会では、バレンタインに向けた季節のミニキルトを作っています。 キルティングが終わりました〜 キルティングが終わったので、バイヤステープを付ければ完成です。 次回は完成したキルトが見れますね。 楽しみです。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Article星のキルト(エイトポイントスターのバリエーション)
生徒さんの作品、星のキルトです。 ボーダーが付いてキルトトップ完成です。 キルティングラインとバイヤステープの相談をしました。 素敵に見えるワンラックアップのキルトラインの提案をしました。 完成が楽しみです。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ...
View Article母のパッチワーク(干支のミニフレーム)
母は、来年の干支(子)のミニフレームを作っています。 私が用意したキットを使って作っています。 子年(ネズミ)のミニフレーム完成です。 お正月向けのミニキルトも出して一緒に。 まだ早い気がしますが、お正月飾りを出しても良い日なのですね。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です...
View Articleキルトリーダーズ大阪(総会)
昨日はキルトリーダーズ大阪の総会があり、行ってきました。 午前中は今期の活動報告や収支決算報告などがあり、その後グループ会議でランチタイム。 午後はお楽しみ講習会でクリスマスツリーのブローチを教えていただきました。 木製スプール(糸巻き)です。 私が木製のスプールをあつめているのを知っていた先輩キルターさんがプレゼントしてくださいました〜...
View Article残り布でコースター
季節のミニキルトの残り布で、コースターを作ります。 ボーダーに使ったハートのパターンをそのまま使います。 小さなハート4枚作ってつなぎました。 裏布とバイヤステープです。 可愛いと思って買ったカットクロスですが、一向に出番がないのでコースターの裏布に使います。 可愛い布を使っておけば裏側もコースターとして使えると思うので。...
View Article残り布で作ったコースター完成
冬向けの季節のミニキルトの残り布で作ったコースター。 完成しました〜 出来上がり13cmX13cm。 少し大きめコースターです。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ パッチワークブログ巡りにもお役立てくださいね
View Articleクリスマスツリーのブローチ完成
先日キルトリーダーズ大阪のお楽しみ会で教えていただいた、クリスマスツリーのブローチ完成しました。 ツリーの上のリボンは手持ちのリボンを付けてみました。 今年の我が家のクリスマスのディスプレイ。 今年はパッチワーク講習会をさせていただいているセンターにクリスマス作品を貸し出ししているので、古い作品を中心に飾っています。...
View Articleプルメリアのベッドカバーのアップリケ
プルメリアのベッドカバーのアップリケ。 少しずつ進めています。 やっと全体の5分の1くらいできました。 まだまだ先が長いです。 希望は、年内にアップリケほぼ終了でしたが… なかなか予定通りにはいきませんね。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ...
View ArticleMerry Christmas!
Happy Christmas! 今日はクリスマスイブですね。 楽しいクリスマスをお過ごしください。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ パッチワークブログ巡りにもお役立てくださいね
View Articleクリスマスキルトの展示
パッチワーク講習会をさせていただいているセンターに展示していただいているクリスマスキルトです。 綺麗に飾ってくださっていました。 次の展示のご依頼も頂き、どのキルトを展示していただくか考えなくっちゃいけませんね。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ...
View Article