母のパッチワーク(花のキルト・ひまわり)
母が作っている花のパターンです。 ひまわりの布選びです。 ひまわりのパターンです。 明るく元気なひまわりになりました。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ
View Articleダイヤモンド型ヘキサゴン(43枚目の途中)
ダイヤモンド型ヘキサゴンの43枚目です。 ペーパーライナーを使った仕付けが終わりました。 暑すぎてエアコンを24時間稼働ですが、夏バテ気味です。 針を持つ手も汗ばみ気味で、針が直ぐ錆びてしまいます。 見た目には錆びていないのですが、直ぐギシギシする感じになってしまいます。...
View Articleパッチワーク講習会(7月末)
7月末のパッチワーク講習会の様子です。 ショルダーバッグの表側と裏側ポケット部分です。 ポケット部分を三層にして仕付け、キルティングをしています。 猛暑が続いている中、レッスンが毎週続いていますが、皆さん頑張っています。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Article小さなカントリードール
生徒さんの作品です。 小さなカントリードールです。 小さ過ぎて作るのが大変だったみたいです。 この日は、午前中のレッスンと午後のレッスンの合間に生徒さんたちとイタリアンランチ。 猛暑が続いていて、少しの移動でも暑さが痛いくらいです。 空調が効いたお店で、冷製ポタージュが美味しくて元気復活しました。 おかげで午後からのレッスンも頑張れました。...
View Article花のキルト(たんぽぽ)
生徒さんのたんぽぽのパターンです。 花のキルトのパターン3枚目です。 次の花のパターンの布選びです。 次の教室のレッスンは夏休みなので、花のパターンの布選びは2枚分です。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ
View Articleダイヤモンド型ヘキサゴン(43枚目完成)
ダイヤモンド型ヘキサゴンの43枚目です。 仕付けが終わったヘキサゴンをつなげます。 43枚目完成です。 北海道栗山町からふるさと納税返礼品のメロンが届きました。 メロン定期便の2回目で、今回は日原メロンです。 キング系赤肉メロンだそうです。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Articleプレゼントが届きました
お友達から荷物が届きました。 送り主はネッ友ちゃんのちびちゃんでした。 先月札幌に行ってお会いした時に、お材料やお道具を色々頂きました。 布に押すパッチワーク用のスタンプを貰ったのですが、私はスタンプ台と補充インクを持っていませんでした。 もうスタンプ台も補充のインクも販売中止になっているので、わざわざ送ってくださったのです。 スタンプ台はごえちゃんからのプレゼントだそうです。...
View Articleパッチワーク講習会(8月)
8月始めのパッチワーク講習会の様子です。 ショルダーバッグを作っています。 キルティングが終わりました。 バッグの為のパーツが揃いました。 ショルダーバッグの仕立てを始めます。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ
View ArticleOSAKA手づくりフェア2022
来月(9月)、3年ぶりにOSAKA手づくりフェアが開催されます。 2022年9月9日(金)~10日(土) 9日 10:00~17:00 10日 9:30~16:30 会場 マイドームおおさか 入場無料 日にちが近くなりましたら詳細をお知らせさせていただきますね。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Article母のパッチワーク(花のキルト・クロッカス)
母が作っている花のキルトです。クロッカスのパターンの布選び。 クロッカスのパターンの完成です。花のキルトは、毎月パターンを1枚づつ進める予定でしたが…母は体調の良い今のうちに、どんどん進める事になりました。1週間に1パターンのペースで頑張る予定です。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね...
View Articleショルダーバッグ完成
ショルダーバッグが完成しました~ 裏側です。 外ポケットがあります。 持ち手も付けたので、ミニトートバッグとしても使えます。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ
View Articleトートバッグ
完成したショルダーバッグとお揃いのトートバッグを作ります。 布をカットし、片面のパターンが縫えたので、つなぎま~す。 トートバッグの片面がつながりました。 A3サイズが余裕で入る大きなサイズのトートバッグです。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ
View Articleショルダーバッグ(色違い)
生徒さんの作品です。 赤系と青系のショルダーバッグが完成です。 黄色系のショルダーバッグも完成です。 ショルダーバッグは、3人完成されました。 偶然に色違いで3色が揃いました。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ
View Articleパッチワーク講習会(トートバッグ)
パッチワーク講習会では、トートバッグを作り始めました。 ショルダーバッグとお揃いのトートバッグです。 トートバッグ用の布のカットをしています。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ
View Articleダイヤモンド型ヘキサゴン(44)とTV番組「名建築で昼食を」
ダイヤモンド型ヘキサゴンの44枚目のカット済み布です。 ペーパーライナーとカット布を仕付けしています。 映画を観たり、家族とおしゃべりしたりの、ながらチクチクです。 仕付けが終わりました。 これからつなぎます。 以前深夜枠のテレビ放送で好きな番組がありました。 ドラマ仕立てで毎回素敵な建物を訪問する設定です。...
View Article母のパッチワーク(花のキルト・カーネーション)
母が作っている花のキルトのパターンです。 カーネーションの布選び。 カーネーションのパターンの完成です。 花のパターンは7枚になりました。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ
View Article梅シロップ(自家製)
梅シロップのその後です。 アップし忘れていたので遅くなりましたが、覚書として書き留めておきます。 7月上旬に作り始めた梅シロップです。 途中、4日程小樽に行くため家を離れていましたが、留守中はミツが代わりに混ぜてくれていました。 梅シロップの中ザラ糖(ザラメ)は日ごとに溶けてシロップぽくなりました。...
View Articleトートバッグの続き(キルトトップ完成)
トートバッグの続きです。 バッグの両側面が縫えました。 底面もつないでキルトトップ完成です。 キルト綿、裏布を重ねてキルティングの準備をします。 読んでくださってありがとう~♪ ランキングに参加中です 下のタグをクリックして応援してくださいね タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ
View Articleダイヤモンド型ヘキサゴン(44)完成
ダイヤモンド型ヘキサゴン44枚目の続きです。 ダイヤモンド型ヘキサゴンの44枚目が完成です。 先日出かけたときに途中スーパーマーケットに寄りました。 敷地内に初めて見る自動販売機です。 販売されているのは、ハワイでよく見かけたスリラチャソースです~! ベトナム料理や中華料理店などの各テーブルに置いてあったソース。...
View Articleお盆休みのお出かけ(神戸へ)
予定の無いお盆休み。 お盆の恒例のお墓参りに神戸へ。 そのあと久々に神戸ハーバーランドへ行きました。 MOSAIC(モザイク)の3階にトニーローマを発見! 以前は大阪にもお店があったのですが今は無くなっちゃったのですよね。 ランチしました。 窓辺の席で景色が素敵です。 対岸のメリケンパークが見えました。...
View Article