布の購入
先々週、布を買いましたが、すっかり忘れていてアップが遅くなりました。 1種類を除いてすべてUSAコットンです。 ブルーの幾何学模様とグラスの柄 どちらも2mづつ すごく気に入ってしまった、カラフルロープの交差柄。 あるだけ全部購入したけれど4mしかありませんでした。 葉っぱのボーダー柄の色違い。 それぞれ2mづつ ニットの編み目柄と茶色地の木の柄。 この茶色地に木の柄だけ国産プリントです。...
View Article母のパッチワーク(ローズガーデンのマット)
母が作っているローズガーデンのパターンは予定の100枚になりました。 布整理で出てきたパターンです。 コレは母宅のマットの残りパターンです。 こちらも布整理の時に出てきた、我が家のマットの残りパターンです。 これらに似た感じで、手持ち布(ハギレ中心)でパターンを作りました。 茶系はこんな感じになりました。 ブルー系はこんな感じの布使いです。 この100枚のパターンでマットを作ります。...
View Article干支(巳)のミニ額
来年の干支、ヘビのミニフレームができました。 毎年干支のフレームは「干支の顔のアップ」に決めているのですが、今年は「顔だけ」は断念しました。 耳もひげも無いヘビの顔だけって、何か分かんないのですもの〜 ヘビが大嫌い!と言う生徒さんがいらっしゃって、怖くないヘビが条件だったので、決まるまで時間がかかってしまいました。 今年は可愛いヘビにしたつもりです。 この額を見た主人の一言。 「つちのこか?」...
View Articleハギレ布の整理(カット済みの布)
ハギレ布の整理をした時に、出てきたカット済みの布。 赤系の布ばかりです。 一部茶系も入っています。 少し縫いつないだものも一緒に出てきました。 布の種類から考えると、パッチワークを始めたばかりの頃にカットしたようです。 何しようとしていたのかな? 昔過ぎて思い出せません… サイズは出来上がり3cmx9cmのピース。 以前玄関マットにしようと作ってキルトトップで放置していたレールフェンスです。...
View Article干支の額のキット組み
干支の額のキット組みしてます。 今回はミニフレーム用なので、お材料はどれも小さくて細かい作業です 刺繍糸やリボンも一緒に入れます。 刺繍糸や小さな布パーツが静電気で手から離れず、思ったように置けません…(涙) 何とか揃って、キット完成♪ フラガールのお友達と昨夜はちょっと早めのクリスマスパーティーでした。 美味しいお料理とおしゃべり。...
View Articleパッチワーク講習会(クリスマス小物がいっぱい)
12月のパッチワーク講習会は、クリスマス小物がいっぱい完成しています。 課題のクリスマスボール。 まだ未完成の人は、クリスマスに間に合うように早めに完成しましょうね〜 キットの残り布で、一回り小さなクリスマスボールを作ってきた生徒さんがいました。 小さなボール、かわいいですね! キットの残り布で、ツリーの飾りを作ってきた人もいます! 手持ちのちりめんで、お正月用を作ってきた人もいます!!...
View Article母のパッチワークマット(ローズガーデン・2)
母が作っているマットの途中経過です。 このマットはお台所に敷くマットになります。 ローズガーデンのパターンは、5列5段つながりました。 予定の4分の1がつながりました。 思っていたより賑やかなマットになりそうです。 読んでくださってありがとう〜♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら、パッチワークタグをクリックしてくださいね〜 お手数ですが、励みになりますのでよろしくお願いしま〜す...
View Articleパッチワーク玄関マット・レールフェンス(布カット)
レールフェンスのパターンを縫うためにハギレの山から必要な布をピックアップしました。 まずは、ブルーの濃い色目の布。 ブルー系の中間色のハギレ。 とりあえずカットしました。 記しつけのペンの白系が手元に無かったので、濃い色の記しつけできなかったので、 濃い色のブルーは必要な枚数にまだ足りないようです。 グリーンの濃い色目のハギレ布。 グリーンの中間色のハギレ布。 カットしました。...
View Articleパッチワーク玄関マット・レールフェンス(2)
レールフェンスのパターンを、お出かけに持って行ってチクチクしました。 急に母の病院に付き添いで行くことになり待合室の片隅で、お膝の上に置いてチクチクしました。 グリーン系の1枚目。 同じ配色で2枚作りました。 グリーン系の3枚目。 コレも同じような配色で2枚。 合計4枚できました。...
View Articleパッチワーク玄関マット・レールフェンス(3)
レールフェンスのパターン縫いました。 ブルー系の1枚目。 同じ配色で2枚。 ブルー系の3枚目。 コレも同じような配色で3枚。 ブルー系のパッチワークパターンが5枚縫えました。 単調なパターンなので、縫いやすいです。 でも同じ色合いばかりだと飽きてしまいそうなので、日によって色合いを変えて縫っていくことにしました。 出来上がったパターンは、グリーン系4枚、ブルー系5枚の合計9枚です。...
View Article母のパッチワークマット(ローズガーデン・3)
母が作っているローズガーデンのマットの途中経過のご報告です。 5列10段がつながりました。 オールハンドです。 直線なので、ミシンを使ったら?と私。 機械(ミシン)より自分の手のほうが早いそうです。(笑) 予定サイズの半分まで、つながりました。 折り返しになり、ますますスピードアップする?予定だそうです。 母のパッチワーク、完成までお付き合いくださいね。 読んでくださってありがとう〜♪...
View Article手作りプレゼント♪
フラガールのお友達から手作りのプレゼント頂いちゃいました。 手編みのスヌードです。 大好きな黒! エレガントなレースのような編み方ですね。 編み物が苦手なワタクシは、編み物がお上手な方に憧れます。 同じお友達から、すご〜〜くかわいいシュシュも頂きました。 ビーズにストーン、とってもセンス良くって可愛い! 大切に使わせていただきま〜す。 主人が出張先の釧路からカニをクール便で送ってくれました。...
View Articleパッチワーク玄関マット・レールフェンス(4)
玄関マットにするためのレールフェンスのパターンです。 赤系を縫いました。 赤系の1枚目。 同じ配色で2枚。 赤系の3枚目。 似たような配色で2枚。 赤系は合計4枚縫えました。 出来上がったパターンは、グリーン系4枚、ブルー系5枚、赤系4枚の合計13枚になりました。 年内にキルトトップ完成できるかしら?...
View Articleパッチワーク玄関マット・レールフェンス(5)
レールフェンスのパターンは、縫えたパターンがグリーン系4枚、ブルー系5枚、赤系4枚の合計13枚になったので、 横に細長く縫いつなぎました。 11列5段だったキルトトップの下に、つなげました。 キルトトップは1段増えて、11列6段になりました。 キルトトップがちょっとだけ大きくなったら、うれしいね〜。 うれしいとやる気もアップ!...
View Articleキウイの手作りジャム
キウイのジャム作りました。 買ってきたキウイが硬くて食べれなかったので、しばらく室温に置いてあったのです。 でも、柔らかくなって食べてみたら甘さがイマイチ。 生で食べて美味しくなかったので、ジャムにしてみました。 皮をむき細かく刻んで重さを量ったら、各300gでした。 お砂糖(グラニュー糖)130gを刻んだキウイに振りかけ、お砂糖が馴染むまで放置。...
View Articleお楽しみ講習のキット
年末のお楽しみ講習用のキットができました。 ハギレ整理の時にカットしてあった布に、リボンを加えて袋入れしました。 私からのささやかなクリスマスプレゼントです。 生徒さんは喜んでくださるかしら? 簡単な布小物なので、気楽に楽しんでもらおうと思ってます。 読んでくださってありがとう〜♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら、パッチワークタグをクリックしてくださいね〜...
View Articleパッチワーク玄関マット・レールフェンス(6)
レールフェンスのパターンは、少しづつ縫い進めています。 赤系の5枚目。 同じ配色で2枚。 赤系の7枚目。 良く似た配色で2枚。 グリーン系5枚目。 同じ配色で2枚。 これで再び縫い始めたパターンは、グリーン系6枚、ブルー系5枚、赤系8枚の合計19枚になりました。 先日そのうちの11枚を縫いつないだのでパターンは8枚です。 読んでくださってありがとう〜♪ ランキングに参加中です...
View Articleパッチワーク講習会(年内最後)
今年最後のパッチワーク講習会の様子。 来年の干支のミニフレーム作ってます。 飾りの花のリボンを付けています。 フレームに仕立てる作業に入りました。 あともう少しで完成です。 読んでくださってありがとう〜♪ ランキングに参加中です 記事を楽しんでいただけたら、パッチワークタグをクリックしてくださいね〜 お手数ですが、励みになりますのでよろしくお願いしま〜す にほんブログ村...
View Articleパッチワーク講習会(干支のフレームがいっぱい)
パッチワーク講習会の今年最後の作品は来年の干支(へび)のミニフレームです。 レッスン時間内に仕上がって記念写真です。 1人1人、えぇ〜と違いますね、1へび1へび表情が違っています。 仕上げの花のリボンも位置や付け方は自由にと言うことにしたので、限られた中でも工夫が見られて楽しいです。 花のリボンを頭に付けたり、尻尾に付けたり…...
View Articleパッチワーク玄関マット・レールフェンス(間違えた〜!)
レールフェンスのパターンを縫いました。 ブルー系を3枚。 これで再び縫い始めたパターンは、グリーン系6枚、ブルー系8枚、赤系8枚の合計22枚になりました。 先日そのうちの11枚を縫いつないだので、残りは11枚。 また1段分の11枚が出来あがったので、キルトトップに縫いつなぐことに。 前回縫いつないだキルトトップです。 今回縫いつないだキルトトップ。 何か違う?...
View Article