手づくりフェアの時のキルトリーダーズ大阪のブースでの、体験会のマルチケースです。
生徒さんがキットを購入して、お家で作られボタンなど変更されています。
ヨーヨーキルトの作り方が分からなかったそうで、大きめの包みボタンを使ったそうです。
可愛く仕上がっていますね~

こちらも違う生徒さんのスマホケースです。
キットを購入して帰ってくだっさったので、私が作り方を少し説明してお家で作られました。
シンプルな方がお好きなようで、リボンなどの飾りはなしで使われるそうです。

手づくりフェアの時のキットを作った時、サイズが少し足りない布やキルト綿を貼る時に少しずれてしまったものなどが出てしまいました。
キットを作る時の様子はこちら → ☆2014年8月4日
それらの残りものを利用してスマホケースを作っています。
本体部分は完成しましたが、まだ持ち手とリボンなどの飾りがついていません。
可愛く仕上げて残り物と思えないように作れると良いなぁ~って思っています。
読んでくださってありがとう~♪
ランキングに参加中です
記事を楽しんでいただけたら、パッチワークキルトタグをクリックしてくださいね~
お手数ですがブログ更新の励みになりますので、よろしくお願いしま~す


このタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ
パッチワークブログ巡りにもお役立てくださいね
