2日目も快晴です。
朝食はホテル最上階のレストランへ。

窓から姫路城が見えます。

ビッフェ形式でついつい…笑

この後、焼きたてワッフルも! 朝から食べすぎですね。

姫路セントラルパークに向かいます。 私は初めての訪問でワクワクしています。

パーク内はマイカーで回ることができ、ゾーン毎にゲートで分かれています。


トラのゾーンです。 自然な形で見ることが出来ます。


ライオンのゾーンでは、ライオンたちがお昼寝中でした。 雄ライオンは起きて周りを見渡していますね。


草食動物ゾーンはA、B、C、大型草食の4つに分かれていました。 草食動物ゾーン内は動物が自由に動き回れたりできるので、車の前を動物たちが横切って行ったりします。


パーク内には、車で回るドライブスルーサファと歩いて回るウィーキングサファリがあります。

ハイキングコースのような道を行きます。

途中「フライングゲージ」がありました。 大きな鳥かごです。 真ん中の歩道を歩いて行きます。

歩道の直ぐ横には鳥たちがいます。 ペリカンをこんな近くで見たのは初めてです。

歩道をクジャクが優雅に横切って行きました。 カメラを向けるとこちらを見て止まってくれましたよ〜

ホワイトタイガーの檻の前で止まると、寝ていたトラたちも目を開けてカメラ目線です〜

レッサーパンダは、しばらく見ていたら手前のバーまで歩いて来てくれました。

元気なコツメカワウソたち。 ずっと動き回っています。 可愛いなぁ〜

「カワウソと握手会」に参加しました。 いつもなら遠慮して参加しないのですけれど、平日で人が少なかったので、かわいい小さなお手手と握手できました。 カワウソのファンになってしまいました。

この日は強風のためゴンドラ運休で乗れませんでしたが、ゴンドラ乗り場横にはふれあいゾーンがあります。 ヤギや羊にエサを買ってあげる事ができたり、ふれあいできたりします。 この日は大型犬とふれあいできました。 姫路セントラルパークが楽しくて、夕方近くまで動物さんたちを身近に感じて満喫してきました。
読んでくださってありがとう~♪
ランキングに参加中です
下のタグをクリックして応援してくださいね
タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ