
昨日はキルトショー初日で疲れてブログも書かずに眠ってしまいました。
更新しているかな?と見に来てくださった方がいらっしゃったら、ごめんなさい。

ホノルルフェスティバル会場のコンビネーションセンターです。

10時から始まるので、この時はまだ9時半前で会場周辺に人も少ないです。

今回のキルトショーの為に作られたTシャツです。
エンジェルストランペットのパターンです。
朝、先生やインストラクターの方々にご挨拶をした後、販売するTシャツを並べるお手伝いをしていたら、そのまま2日間Tシャツ販売をする事になりました。
ずっと座って楽しくTシャツの売り子さんをしました。

座って売り子さんをしていると色んな人達が前を通って行きます。
タイの人達の行列が通って行きました。

写真を撮っていて気付いたら、止まってポーズを撮ってくれてました。
サンキュー~

その後の人達も、ポーズを取ってくれていました。


会場内は、色んなコスチュームの人達が歩いていて、楽しかったです。

斜め前のステージでは、歌謡ショーやダンス、フラなどが行われています。
画像は、和太鼓やお祭りが再現されています。

私たちが居た前のブースは、新潟県長岡市のブースで、長岡なっちゃんが時々出現していました。

今回John先生の新しいパターン集が販売されていたので、買いました。
キルトショー2日目のお昼頃にミツが到着して、会場に来てくれました。

キルトショー1日目のお昼は、会場近くのサブウェイでサンドイッチを。

キルトショー2日目のお昼は、先生が用意してくださった中華まんとチャーシュー、蒸しパンを美味しく頂きました。
素晴らしいハワイアンキルトの数々が展示されたキルトショーは無事終わりました。
キルトショーは、撮影禁止の為画像をお見せできなくて残念です。

5日目の夕方、ミツが来たので、広い部屋のホテルに移動しました。

ラナイも広いです。


夜はホノルルフェスティバル最後のイベントである長岡の花火大会を楽しみました。
とても綺麗でした~
読んでくださってありがとう~♪
ランキングに参加中です
記事を楽しんでいただけたら、パッチワークキルトタグをクリックして応援してくださいね~
お手数ですがブログ更新の励みになりますので、よろしくお願いしま~す

にほんブログ村

このタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ
パッチワークブログ巡りにもお役立てくださいね
